ホーム:[爺のものづくり]

何でもあり(入母屋鉄道)掲示板

212062
何でもあり(入母屋鉄道)掲示板

ドラフト音とクロスヘッド - いで爺

2025/04/29 (Tue) 17:47:37

東武鉄道の鬼怒川線を走る、「SL大樹」のドラフト音とクロスヘッドの動きが良く解る動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=nkj3MozYgPw&ab_channel=%E3%81%82%E3%81%A4%E6%B9%AF%EF%BC%88%E3%81%82%E3%81%A4%E3%82%86%EF%BC%89

やっぱり、これですよ!!
動輪が90°回転する毎にドラフト音が出るように...ディアゴスティーニのD51には、マグネットを4個取り付けたけど如何かなア~。
速度が上がるとやっぱり2個が正解かも...

ローリング台に乗せてから判断しましょう。
4個でダメなら2個外すけど...レイアウトを走らせる訳ではないので、速度は上げないけど絶気状態にはしたいなア~。

で、D51の進捗状況はと言うと...
炭水車にデコーダーを搭載する工作と配線作業、それからデコーダーの設定が終われば完成ですが...
野良作業の合間の作業なので、概ね1週間後でしょうね。
愉しみだなア~。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.