何でもあり(入母屋鉄道)掲示板 208890

何でもあり(入母屋鉄道)掲示板


まだ終わらない

1:いで爺 :

2025/04/04 (Fri) 15:26:36

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_769700/769606/full/769606_1743747997.jpg こんにちは。

除草剤散布は、朝から15時前まで頑張ったけど終わりません。
5000歩で歩き疲れたので、隣の叔父の屋敷は明日にしました。

お飾りも結構いい線いってるでしょ。
黒一色じゃ何か可哀想で、「おめかし」しましょうね。
帯飾りも煙突の前の「給水温め器」と両サイドの「エアータンク」にも施すつもりです。
見た目がまったく違ってきますから...

除草剤散布から帰って来てから、ランボードに白線を入れてみました。
各種部品を塗装してから組み上げるので、細かな部品の塗装も大変です。
こうなってからでは、塗装が出来ませんので...
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%81%AED51%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB&sca_esv=c6956be96ff6aa97&hl=ja&source=hp&ei=a3roZ_to8rvT6Q-o-p7hAw&iflsig=ACkRmUkAAAAAZ-iIeyMWLLzCpkz28d8Xdsh-vu4Nf5UX&ved=0ahUKEwi7ys2vsbCMAxXy3TQHHSi9JzwQ4dUDCBA&uact=5&oq=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%81%AED51%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6Iirjg4fjgqPjgqLjgrTjgrnjg4bjgqPjg7zjg4vjga5ENTHjga7li5XnlLsyBRAAGO8FMgUQABjvBTIFEAAY7wUyCBAAGIAEGKIEMgUQABjvBUj1bFAAWONlcAB4AJABAJgBywGgAYATqgEGNC4xNS4xuAEDyAEA-AEBmAIToAKpE8ICChAAGIAEGLEDGATCAg0QABiABBixAxiDARgEwgIQEAAYgAQYsQMYgwEYBBiKBcICChAAGIAEGEMYigXCAg0QABiABBixAxhDGIoFwgIHEAAYgAQYBMICBhAAGAMYBMICBRAAGIAEwgIEEAAYHpgDAJIHBjEuMTYuMqAHjTg&sclient=gws-wiz&sei=FmHwZ_6TILze2roP95q-kAM#fpstate=ive&vld=cid:8f7cc41a,vid:c1bk7d4NGXk,st:0

2:locomotive :

2025/04/05 (Sat) 08:34:47

お早うございます。

きょうは晴れています、早朝から除草剤散布ですか。
日に照らされると疲れも増えます、体調に注意して頑張りましょう。

動画をしっかりと拝見させて頂きました。
完成まで気の長い勝負が理解出来ました。
材料は真鍮と白地(鼠色)は鋳物ですか。全部真鍮ではコストが掛かるので鋳物なら型に流せば手間がかからないと言う選別でしょうか。
完成させてからの塗装は大変です。
イデさん流に塗装すべきと思います。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.